

Sanada Red Apple
Ringo Monaka

真田REDアップル
りんご最中
地元ブランド林檎「真田REDアップル」を贅沢に使用した和菓子。
100%りんご果汁を合わせた香り高い極上白餡と角切りりんごを、香ばしい国産もち米100%最中にサンドした信州上田のご当地スイーツ。
- 店舗名
- 柳町屋
- 料金
- 1個 173円(税込)
- 電話番号
- 0268-75-8728
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 水曜日
Sakuraka

桜菓(さくらか)
さくら餡の焼きモンブラン。【期間限定】3月上旬~4月末まで。
- 店舗名
- 竹田製菓舗
- 料金
- 180円(税込)
- 電話番号
- 0268-22-0610
- 営業時間
- (平日)8:30~18:30、(日曜・祭日)8:30~17:00
- 定休日
- 月に1度(不定)
Kurumi Joukamachi Sable

くるみ城下町サブレ
くるみの名産地長野県より風味豊かな厳選素材を用い、パティシエが丹念に焼き上げました。
- 店舗名
- 日進堂製菓舗
- 料金
- 5枚入り 650円(税込)
- 電話番号
- 0268-22-2328
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
Uedajo Kurumi Manju

上田城くるみまんじゅう
上田地域が名産地である“くるみ”が香ばしいお饅頭。
- 店舗名
- 関製菓株式会社
- 料金
- 6個入り 432円(税込)
- 電話番号
- 0268-25-1311
- 販売場所
- 上田市観光会館売店ほか
Kuwanomi jelly

桑の実ジュレ
上田の桑の実を加工し、ゼリーにしてみました。直接食べる機会が無くなってしまった桑の実のどこか懐かしい味わいです。
- 店舗名
- 有限会社 二幸
- 料金
- 8個入り 860円(税込)
- 電話番号
- 0268-38-2045
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 不定休
Kouji Amazake Donuts

糀あまざけドーナツ
原商店の5代目女将が毎日手作りする無添加の糀あまざけを使い、上質な糀の香りと自然な甘みを表現したオリジナルドーナツ。
油で揚げずにオーブンでしっとりと焼き上げたヘルシーで優しい味わいのスイーツです。
- 店舗名
- 信州イゲタ味噌醸造蔵元 酒の原商店
- 料金
- 1個 173円(税込)
- 電話番号
- 0268‐22-1941
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
Sanada Yukimura Donuts Sable

真田幸村
ドーナツサブレ
真田家の家紋「六文銭」をかたどったドーナツサブレ。
- 店舗名
- 豊上製菓株式会社
- 料金
- 12個入り 540円(税込)
- 電話番号
- 0268-39-1200
- 販売場所
- 上田市観光会館売店ほか
Oumehime

阿梅姫(おうめひめ)
上田の英雄真田信繁(幸村)の娘「阿梅」の名にちなんだお菓子です。梅の花の形にくり抜き、高級なお砂糖でまぶして仕上げた一口大の梅のゼリーです。
- 店舗名
- みすゞ飴本舗 飯島商店上田本店
- 料金
- 540円(税込)
- 電話番号
- 0268-23-2150
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 年中無休(12 / 31午後、1 / 1を除く)
Densuke Usagimochi

伝助うさぎ餅
人気のうさぎもちは柔らかくてもっちり。あんはカスタード、チョコ、抹茶の3種類。
- 店舗名
- 信州上田餅屋伝助
- 料金
- 1個 123円~(税込)
- 電話番号
- 0268-23-6830
- 営業時間
- 9:00~売切れ次第終了(概ね16:00頃)
- 定休日
- 月曜日、第3日曜日
Sanadaishi

真田石
上田城の石垣にひときわ大きく鎮座する「真田石」をモチーフに、小麦粉・バター・卵を使用した生地で黄身餡を包み、くるみをのせて焼き上げました。
- 店舗名
- 御菓子処千野
- 料金
- 130円(税込)
- 電話番号
- 0268-22-1302
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 定休日
- 水曜日
Spring Dango

春の限定団子
手間を惜しまず臼と杵で搗き上げた極上食感の自慢の団子。お勧めのくるみ団子は上田名物です。お花見期間は【桜餡・ずんだ餡・胡麻生姜味噌】が登場します。
【期間限定】期間限定だんごは4月中のみの販売。
- 店舗名
- 玉喜屋
- 料金
- 103円~135円(税込)
- 電話番号
- 0268-22-3751
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 月曜日